ごみゼロの日:5月30日

ごみゼロの日:5月30日

こんにちは。ブタクサで目がホラー並みに真っ赤になっているこりんです。

今日はブログ投稿しない予定でしたが、先ほど「今日はゴミゼロの日」という情報を見たので少々。

食料品関連でプラを減らした生活体験談について以前書きましたが、今日は、食料品意外にもプラ包装ではないものに切り替えたアイテムを紹介します。

①トイレットペーパー

  • ネットで、段ボール入りの芯なしトイレットペーパーを購入。(一箱に何十ロールも入っている。)
  • 正直プラスチック云々というよりも、いちいちトイレットペーパーを買いに行かずに済むのでとても楽。トイレットペーパー、買うと自動的に片手塞がりますよね。。。
  • 緊急時など、何かの時にも役に立つ。
  • 芯なしのものにしたので芯がペーパーホルダーに残らないので、「トイレットペーパーの芯なんで捨ててくれないの?」問題が発生しない。←家の中の平和を保つのに重要

②洗濯洗剤

  • シャボン玉石けん株式会社の、粉洗剤(紙袋に入っている)に変更。
    気になる方はこちらから
  • ご自身の肌がとても敏感だったことをきっかけに、社長さんが自ら開発されたという洗剤。
  • 冬はちょっとお湯で溶かしてから洗濯機に入れないとダマになって残るけど、それさえクリアすれば他の洗剤に劣ることはない。香りもほぼないし、でも柔軟剤を使ったかのようなふんわりな仕上がり。
  • (PRではありません。)

この2アイテムは大阪に来た今も使っています。

他にも何かあった気がしたけど、すぐ出てこないのでまた思い出したら書きますね。

こんなファクトを見つけました。

  • 2021年5月20日(木)〜21日(金)(ブログの開設日だわ♡)に国際環境NGOグリーンピースが行ったアンケート(国内在住の18~79歳1000人を対象)で、買い物時に付いてくる使い捨ての袋や容器、付属品などについて、「不要」「使いたくない」「選びたくない」と考える人は、全体の4割を越したそう。
  • また、環境省が行った調査によると、家庭ごみの6割以上が容器包装類(使い捨てられるプラスチックたち)だそう。

使い捨て容器包装ごみが出ないサービス「使ってみたい」56.4%ーー5月30日「ごみゼロ」の日を前に、全国1000人意識調査

プラなしショッピングしてみたいけど、どこでできるんだろう〜?ていう方。

谷根千エリア近くにお住まいの方、私のプラゼロ生活3の投稿をご覧ください!

そうでない方は、先述のNGOグリーンピースさんのごみを出さないお買い物マップ「グッバイ・ウェイスト」で検索できます。先日ローンチしたサイトで、ローンチ前のモニタリング期間にモニターの一人として参加しました。お店を探す以外に、自分で見つけたお店をどんどん登録していくこともできますよ〜。

他に、こちらのウェブサイトも参考になるかもしれません。

もちろん、プラスチックだって、全てのプラスチックが悪いわけではない。医療関連や赤ちゃん用アイテムなど、必ず清潔に保たないといけないものの包装には必須かもしれない。でも、トマトやバナナって本当に包装が必要なんですか?って思う。だって、汗かかないように(←たぶん)小さい穴空いてるし。。。

それにオレンジは1個いくらって売っているのに、トマトはそれができないの?ドイツやフランスのように計り売りのシステムが導入できないのはなぜなのか?他にも少しでも形が悪いとされる野菜はスーパーに並ぶことさえできない。スーパーの中だけでさえ、改善すべき問題は山ほどある。。。もちろん社会全体の色んなシステムがつながっているから当たり前なのだが。

最後に。

語呂あわせして〇〇の日って作るのはいいけど、その日だけ頑張るんじゃちょっと足りない。

もちろん全く取り組まないよりはベター。

大切だと思うのは、小さなことでいいから長く細くでも続けること。

プラスチック系の投稿は一旦今日で一区切り。

週明けは、エネルギー系と家事・ジェンダーに関するお話を投稿していきます。